2018年8月26日日曜日

身につけておきたい国語力

 夏休みも終盤にかかりましたがお子様たちの宿題の様子はいかがでしょうか?

 うちの娘は無事、当初の計画通りに宿題をかたずけ、宿題の提出期限である先日の登校日に全て提出できたので、残りの夏休みは「苦手克服」の自主勉強の時間に充てています。
 
 と言う訳で娘の小学校最後の夏休みも終わろうとし、来年は中学生、と考えると娘がこの先大人になることへの準備もそろそろ始まるのかなと、考え始める私でありました。
 
 娘がこの先困らない様に、実際私の体験から考えて、大人になり経験し困った事。

 いろいろありますが(^_^;)最近ひしひしと感じているのが「語彙力」


 近頃、世間でも『大人の語彙力』というような本も多数出版されている様ですが、特に私の様な、知識も教養もない者としまして、この歳になり目上の方や教養のある方と会話しなくてはならない場面で自分の「語彙力」のなさに嘆いている今日この頃でございます。

2018年8月12日日曜日

夏休み作文課題攻略法

 夏休みも約半分を過ぎましたが、お子様たちは順調に宿題をこなしているでしょうか?

 うちの娘もほぼ当初立てた計画通り宿題をこなし、国、算、理、社、4教科のワークブックは1日2ページという計画で既に終了しました。

 しかしこの長い夏休みに与えられた宿題はそれ以外にも作文、ポスター、自由研究などなどの作品創りがあり、その方が子供達にとっては難関でしょう。

 作品を仕上げるにはある程度の時間を要し、アイディアもなかなか思い浮かばないことから用紙を目の前に、全く作業が進まない事とも多いかと思います。

 
 娘も作文2種、ポスター、習字などの作品系の宿題が今年もあり、少し面倒臭そうでしたがこちらも計画的にこなしていました。

 作文に関しては、うちの娘の場合は「読書感想文」などではなく、テーマ自由の作文を選んだようです。

2018年8月5日日曜日

苦手克服そしてレベルアップ!

 娘の合唱コンクール「Nコン」が終わり(都道府県大会で敗退しちゃいました^^;)ようやく夏休み前に立てた学習計画「算数強化」に取り組みはじめました。

 とりあえず学校での算数の評価は「全く問題なし」でも主要4教科の中でも大切な教科である算数の不安要素は、この時間の余裕のある夏休みに克服しておきたく、娘のレベルに合わせ2冊の本を夏休み前から用意していました。

 学校で勉強した事の復習は学校から与えられた夏休みの宿題のワークブックに任せて、それ以外の要素をこの夏休みの家庭学習でということで購入したこの2冊。

関連記事