2022年11月18日金曜日

輝ける場所で輝く

 リビングの暖房器具が徐々に増え冬の到来を感じる季節となりました。

 昨年の今頃は娘の人生初となる「受験」を控え落ち着かない毎日を過ごしていました。
 
 11月下旬、たぶん娘は校内合唱コンクールのピアノ伴奏で残りの中学生活を謳歌していましたが、親の私は志望校の校内推薦の結果がいつ出るのか分からずソワソワしていたと記憶しています(^_^;)

 娘は無事志望校に合格することが出来良い結果となりましたが、今年のこの時期も不安に駆られながら毎日勉強している受験生や、子供の人生に悩ましい選択を強いられている保護者が当たり前の様に存在するかと思うと自然とエールを贈りたい気分になってしまいます。受験生の皆様の健闘を祈ります。

 しかし実際、高校生の親となり娘の学校生活の話を聞いていると受験の難しさともう1つ、いざ入学してからの問題というものが見えてきました。

2022年11月12日土曜日

地方進学校の弱み

 ウチの娘が通っているのは偏差値67の地方の公立進学校です。

 まず「進学校」という事に関しては昨今「自称進学校」なんて言葉もある通り、その定義は曖昧でありますが、娘の学校は地域では一番、県内でも3番目に位置する学校という事でとりあえず「進学校」とさせて頂きます(^_^;)

 それよりも今回は「地方」であるが故の悩みについて感じた事を書きたいと思います。

2022年11月3日木曜日

2学期中間テスト結果

 先日実施された中間テストの総合結果が判りました。

 1学期同様、各家庭に封書で結果が郵送されるそうなのですが、一旦生徒一人ひとりがその内容を確認し封入作業を行いますので、ウチの場合は郵送で家に届く前に娘の方から報告がありました。

 これも1学期同様なのですが、ハッキリとした順位は明記されておらず、平均点を5点ごとに区切った度数分布表によって自分の大体の位置を確認します。

 正確な順位が知りたい場合は職員室まで出向いて担任の先生に教えてもらう事も出来る様なのですが、なかなかわざに聞きに出向く生徒は少ない様です(^_^;)

関連記事