娘が『進研ゼミ 中学講座』を始めて2ヶ月が経とうとしております。
学校の授業の予習、復習。そして定期テスト対策として、娘はこの『進研ゼミ』を大いに活用しています。
そして親としてはやはりその「成果」を期待するという所もかなりある訳です。
私達家族が住んでいるのは私立中学校などの文化がまだ薄い(^_^;)地方の田舎で、娘の通う学校も公立中学なのですが、中学入学した直後に「学力診断テスト」なる小学校の時に習ったら内容が範囲となる校内テストが実施されました。
娘にとっては学年順位がでる人生初めてのテストで、自分が今、どのくらいの位置にいるのかリアルに分かるテストでもありました。
結果は学年約160人中、4位という好成績でした。
私が中学生の時なんて、たぶん約200人中130番とか140番とかそれくらいだったはず。(^_^;)
なのに娘は塾にも一切行かず、学校と参考書だけで本当によく頑張ったと感心させられました。
娘自身もそれなりに満足な結果だった様ですが、
「1位になりたかった!」
と、悔しさを見せる所もありました。
で、「中間テストでは目標1位!」を掲げこの新たなるパートナー『進研ゼミ』と共に試験勉強に精を出していました。
そして、結果は。。。2位!
1桁順位になると1つ上がるのも難しく、少し気を抜けばすぐに順位が下がってしまうものだと思うのですが2つアップの2位というこれまた素晴らしい順位でした。
目標の1位にはなれませんでしたが、とりあえず、市内ではトップ、県下でも有数の進学校である高校に合格するという目標に向かって好スタートを切った様です。
まだ『進研ゼミ』を始めて2ヶ月なので、明確なその成果を見極めるのにはまだ無理がある様に思いますが、親の目から見ると、毎日の様に娘が取り組んでいる事から、娘の好成績の中にはかなりの割合で『進研ゼミ』が入っているという事が感じられます。
それは『進研ゼミ』の定期テスト対策がとても充実しているという事もあると思われます。
紙形式の予想問題集、暗記ブック(赤シート付のテキスト)、タブレット内でも期末テスト用に、技能4教科(保健、体育。美術。技術、家庭科。音楽)の問題集、など。『進研ゼミ』が長年に渡って蓄積してきたデータを元に出題されやすい問題なども示してくれています。ウチにとっては充分過ぎる程の内容です。
また「定期テス必勝ルーム」といってテスト14日前から計画的に勉強に取り組める様に計画表を作成出来る事もできます。
また「定期テス必勝ルーム」といってテスト14日前から計画的に勉強に取り組める様に計画表を作成出来る事もできます。
そして、子供の勉強をサポート出来る様に色々な情報の書かれた保護者用の冊子やに本人用に勉強のコツなどが書かれた冊子なども配布されます。
至れり尽くせりですね。
というわけで、只今娘は期末テストの発表期間中。「3度目の正直」ではないですが、今度こそは「1位!」と、意気込んでいます。
なかなか、そう簡単には取れないものとは分かってはいますが、手の届く所にある限り『進研ゼミ』と共に手を取り合い1位を目指し続けてもらいたいです。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿