2024年6月17日月曜日

3年生1学期中間テスト結果

 3年生になって初めての校内定期テストである1学期の中間テストの結果が出ました。

 3年生となるとより模試重視となり正直校内テストへの意識がかなり薄くなってきます。^^;

 しかし娘の学校は公立校でありまだ履修範囲を終えていませんので基礎固めとして校内テストも気を抜けるものではありません。

 そんな校内テストですが、娘の場合模試よりも安定していつも良い結果を出していますから、今回も親としては全く心配無しという感じでした。

 家庭内の話題でも中間テストの話は一度あったかなかった。。。という程で、自分の平均点が93点で過去最高だったという事だけは聞いていました。

 そしてそんな話も完全に忘れた頃に突然学校からテストの総合結果が郵送で送られてきました。

 各家庭に郵送する前に生徒各自が学校で結果を確認しますので、いつもは娘の報告の方が先だったのですが、今回初めて郵送で結果を確認する事になりました。

 中身は2枚の紙が入っていて1枚は娘個人の各科目の点数、平均点が書かれており、もう1枚には学校からの挨拶文と5点ごとに区切られた平均点の度数分布表が書かれていました。

 文理に分かれた度数分布表ですが娘は文系で堂々の1位、平均点90点〜94.9点の中には娘1人だけしかいませんでした。

 これで先日の進研模試に続き、校内テストでも1位を獲得する事が出来ました。

 娘にとりあえず「おめでとう」の言葉をかけると「あっ、言うの忘れてた」という位の余裕が見られました(^_^;)



 と、自慢話の様で申し訳ないのですが、心から喜べない地方公立校の弱点というのがあるのです。

 本当は都会の進学校とは比べものにならない大きな差があるのでしょうが、学校でこういう結果を出してしまうと、どうしてもそれに甘んじてしまいがちになります。^^;

 言葉では「模試、偏差値重視」と言っていても、やはり学校で1番ってなると満足しちゃう傾向にあるのです。

 なので、親としても早く気持ちを切り替えてという気持ちになっちゃうのですが。。。

 がしかし、それでもテスト期間中は集中して中間テストの勉強に力を入れていた娘でありますから、それはそれでやはり褒めてあげるべき事だとも思うのです。

 短期集中で詰め込みでも力を発揮出来る証明で、これもひとつの能力だという気がしますし良い事だと考えます。

 また、自分の能力を見極め、勉強方法を考える機会でもあると思いますので、模試に繋げる校内テストという位置付けでこれからも頑張って欲しいと思っております。

 どんなテストでもやはり「1番」は素晴らしい事なのです。
 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

関連記事