2021年10月18日月曜日

自ら脳科学を学ぶ娘

 只今娘は中間テスト期間中であります。
 
 毎日の楽しみであるジャニーズ情報漁り^^; を我慢し1位奪還を目指し頑張っておりますが、今回娘の試験勉強に少し変化がありました。

 それは「朝勉」であります。

 朝5時に起床し朝食、身支度を済ませ、家を出る7時過ぎの時間まで出来るだけ勉強して学校に行くという日が何日かありました。

 朝勉強した方が頭の回転が良いとの事で「数学」などの教科の勉強に充てているそうです。

 この情報は以前から娘も知っていましたが、今回はその他にも勉強法の知識を自ら得ている様なのです。

 それは娘の読書によるもので、先日娘が買った本の中に『受験脳の作り方〜脳科学で考える効率的学習法〜』という文庫本がありました。

 今まで娘の読書は殆どが小説でしたが、受験生という立場になり興味の方向性が変化してきたのかも知れません。

 著者はビートたけしと安住アナの『情報7daysニュースキャスター』のコメンテーターでもある東大出身薬学博士、脳研究者の池谷裕二さんです。

 池谷さんの脳科学に関する著書は様々ありますが、娘としては著者うんぬんよりも「脳科学」に興味をそそられた様です。特に本のサブタイトルにある「効率的学習」を以前から目標にしていましたので、その点でも娘の興味を引いたのかも知れません。

 娘がこの本を読んで私に教えてくれた情報は、「人間は日常生活においても楽しい事はよく記憶している。勉強も楽しんでやれば記憶力がアップする」という事などで、(実際はもっと専門的に解説されてありますが)私にも分かりやすい言葉で ^^; 説明してくれました。

 親としても娘が喜ばしい ^^; 事柄に興味を持ってくれた事に満足しておりますし、娘がこの本で学んだ知識をどう活かすのかも楽しみです。人から勧められた事より自ら学んだ事の方が何倍も実践的になりそうですし、長い目で見ても良い事だと思っております。


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

関連記事