2021年10月7日木曜日

3年生第3回目実力テスト

 先月末に実施された実力テスト5教科が返ってきました。

 前回の実力テストでは過去最低の合計点となり学年順位も4位と残念な結果でしたので今回はそのリベンジ、欲を言えば1位返り咲きを狙っていた娘でありました。

 しかし今回の実力テスト、どうやら前回よりも更に全体的に難しいテストだったらしく、さらに思う様な点数が取れない結果となってしまいました。(^_^;)

 その5教科の点数は。。。数学92点。ケアレスミスは無く、間違えた2問も最後の方まで考え方は合っていたそうで娘も納得の点数でした。

 英語96点。いつも安定して点を出している英語は今回も良い点数でした。

 社会90点。いつもの娘の社会の点数から見ると低めの点ですが、学年で90点台が3人しかいなかったという難しいテストだった様です。

 国語81点。前回に続きまた良い点数はとれませんでした。(^_^;)前回の反省から「システム国語〜論理完成編〜」に取り組んでいましたが一朝一夕では身に付けれないという事でしょう。引き続き取り組まなくてはいけません。また今回は国語の先生曰く「難解なテストだった」というだけあり特に難しかった様です。

 最後は理科ですが、思わぬ所に落とし穴があった様です。76点でした(^_^;)難しかったという事ですが、あまりにもノーマークで勉強不足だったのかも知れません。

 という事で、リベンジを誓った今回のテストですが合計点は前回より更に落ち435点でした(T_T)

 入試も近づき本番を見据えてテストの難易度も上がっているのが感じられますが、親目線から見て正直少し勉強不足だったのではと感じました。

 それは前回もそうなのですが、1学期末テスト、3年生第1回目の実力テストで納得の内容と学年1位を取った為、少し安心してしまったのではないかと感じています。

 夏休みも規則正しい生活を送り勉強にも真面目には取り組んでいましたが、受験生としての緊張感、危機感に少し欠けていた気がします。安心感が悪い方に出てしまったのかも知れません。

 ですが、さすがに娘もこの2回の実力テストの点数で危機感を感じたのか、今は時間があれば自主勉強に精を出して取り組み、目に見えて変わったと感じます。

 親としてもずーっと1、2位で中学校生活を終えるという事は無いと思っていましたし、いつか落ちる時も来ると思っていましたので、正直受け止める準備も出来ていました。

 また、入試が徐々に近づくこの時期ですので今となっては下を向いている暇は無く、前を向いて行くしかありません。

 という事で、娘も気持ちも新たに再スタートしました。


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

関連記事