中学生最後の定期テストとなる学年末テストの結果が返ってきました。
5教科のテストを2度実施するという事が言われていた様ですが1回目のテストのみ正式な学年末テストで2回目はただの練習テストという事でした。^^;
すでに志望校合格を推薦入試で決めた娘としましては中学生の復習を兼ね優秀の美を飾りたい所でしたが、一般入試を約10日後に控えた直前のテストとあり過去最高の難易度となった様です。
特に数学は難関私立高校の入試問題?っていう位の難易度で、普段80、90点取っている生徒でも50、60点位だったというだけあってウチの娘も58点でした。。。(^_^;)
こんな点数小中学生通してで初めて取ってしまいましたが(^_^;)平均点が46点でしたので易しい問題と難しい問題の差が激しかったのではと推測します。
また英語も過去最低の初80点台で、86点、国語、社会は通常通りの難易度で98点、92点でしたが、最近点の伸ばせない理科は82点でした。
入試直前とはいえ数学難し過ぎ〜 ^^; 数学だけ極端に難しくになる事が多々あり自信失くす子もいるのではと心配ですが。。。
今回ウチの娘の場合数学よりも総合順位が(^_^;)(^_^;)(^_^;)でした。
ここ数回の定期テストは1位だったのですが、、、今回9位でした(ToT)
これまた初めての順位、ギリギリ1桁順位でした。
今まで4位が最低順位でしたので私も呆然としました(^_^;)
たぶん数学は皆同じ位だと思われますので、理科、また英語で差が出たのだと推測します。
また志望校合格が決まった娘と一般入試直前で必死で最後の追い込みをかけている生徒の差が現れたとも感じました。
娘も真面目にテスト勉強はしておりましたが、自分の合格発表直後のテストとあり、やはりどこか気が抜けてしまった部分があったのでしょう。
推薦合格のデメリットとして一般入試の生徒より高校入学時の学力が落ちてしまうなんて事も言われてますが、リアルにそれを感じました(^_^;)
推薦入試前も5教科の勉強より面接、小論文の勉強に力を入れていましてので一般入試の生徒とこういう差が出るのは当然かも知れません。
有終の美を飾るどころか思いもよらぬ結果となってしまった中学生最後の定期テストでしたが、ある意味こういう結果で良かったとも思います。2位、3位という順位で変に安心するよりも娘は逆に背筋が伸びた様に感じました。
このまま高校に入学してしまうといきなりコケてしまうかも知れないかもしれませんので。
という事で3月にはZ会で高校講座の予習をと考えていましたが、もう少し中学生の復習を続けようと娘とも話ました。
高校入学時に一般入試の生徒に負けない様に気持ちを入れ替えなくてはなりません。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿