2022年1月21日金曜日

中学生最後の実力テスト②

 先日実施された中学生最後の実力テストの総合結果が返ってきました。

 最後の実力テストを「有終の美」で飾りたい娘でしたが、入試直前の実力テストとあり、かなり難易度の高いテストでした。

 よって学年順位も予想しにくくなっていましたが、娘の学年順位は。。。

 見事1位でした。\(^o^)/

 2学期は実力テストで1度も1位を取れていませんでしたので実力テストとしては久しぶりの1位となりました。

 また、難易度の高いテストでの1位という事で、価値の高い1位だと感じます。

 成績表はまたすぐに回収されたそうですので、細かい平均点は今は分かりませんが、数学を筆頭に全体的に低い事が予想されます。


 そして今回の1位になれた要因の1つとして挙げられるのはやはり「Z会」だと感じました。

 2年生の2学期からZ会の受講を始めた娘ですが、一番変わったと思う事はやはり「思考力」だと思います。本人もその変化を自覚している様で「いろいろな方向から問題を考える事が出来だした」といった事も言っており、確実にテストでの難問の正解率が上がりました。

 Z会の特徴として「難問を時間を掛けて考えさせる」という事があります。もちろん全ての問題が難問という事ではありませんが、特に数学の添削問題は1、2時間部屋にこもって1問を考えるという事もありました。(^_^;)

 長い時間掛けて問題を解いていると思考力が養われるだけでなく、いろいろ新しい発見もありそれもまた勉強になります。Z会はその効果を見込んであえて難しい問題を提示していると感じます。

 また、Z会は問題のクオリティーの良さも魅力です。学校でのテストの難問でも同じ様な問題が出たりZ会に助けられた事は何度もあります。

 効率の良い学習をする為にも、良問の多いZ会で学習する事が大切だと思いました。

 

 ということで、Z会を受講した事がかなりプラスに働いたと感じさせる結果となり、娘はもちろん親の私も満足、というか安心(^_^;)する事が出来ました。

 将来的に難関大学を狙っている娘でありますので、高校生になってからも「Z会」を大いに頼っていきたいと思います。

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

関連記事